商品の詳細
BB - 産地フランケン キルヒ家 シルヴァーナー種 シュペートレーゼ 白辛口価格・注文   





シルヴァーナーというブドウ品種の「どんな料理にも合う」を見事に体現したワイン!

一般的に”この食事とこのワインが合う”とは、カッコいい言い方をすると”マリアージュ(結婚)”。
お互いの足りないところを補い合うとか、お互いの個性を引き出し合う時に使います。
そういう意味で言うと、これはまさに誰からも好かれる人!
幅広い料理に合わせることができるワインなのです。

このシルヴァーナーという品種から作られたワインは「料理に自分を合わせることの出来る」事が特徴的。
カッコいいですねえ!

例えば、他のワインがことごとく合わなかった、
めちゃくちゃクセの強かったシェーブルタイプチーズ(山羊のチーズ)にも合わせることの出来るという猛者!
適当にチーズを買ってきて合わせてみる時など、このワインがあれば非常に助かりますよ。

なおワインにコクがあるので、
特に白カビタイプチーズやセミハードタイプチーズ(ゴーダ:ヤング)などの
うまみやコクのある熟成したものとの相性は抜群でした!



グレープフルーツ、アプリコットの香りに、洋ナシやメロンのような甘いニュアンスが
ふわっと口の中に広がり、やさしく残る、とても上品な辛口。

豊富なミネラル感とともに、柑橘類をしぼったような爽やかで心地よい酸味と甘苦さ。

味もラベルも大好評!!
オリジナル・錫ラベル ローテンブルグのマルクス塔がモデルです


スタッフ発言:
始めは少しおとなし目の印象ですが、時間が経つに連れてシュペートレーゼの本領を
発揮してきます!そのため開栓されてすぐにお召し上がりになる場合は、
デキャンタされることをおすすめします。

”シルヴァーナーの良さを再発見できるワイン” ではないでしょうか!




キルヒ家 - Weingut Franz Kirch

著名なグルメ誌 "DER FEINSCHMECKER" により『2014年最優良ワイン農園の一つ』として表彰されました。ワイン誌での評価や各種テーマの試飲会で高い評価を受けたことが称えられる"バイエルン州賞"も受賞しており、農園の一貫した品質向上への努力を証明しています。

キルヒ家がここファール(Fahr)でワイン作りを始めたのは1188年と言われており、その歴史は18世紀の30年戦争時代までさかのぼって記録されています。そんな古い伝統を持ちながらも、比較的若く、革新的な農園と言うことができるでしょう。

土壌質がよく、最高級の畑ではシルバーナー、リースリング、リースラーナー、ミュラートゥルガウ、シュペートブルグンダー、ヴァイサー・ブルグンダーなどを栽培しています。積極的に環境保護をするという立場を堅持し、可能な限り自然に近い方法 「雑草や益虫の活用など」でぶどう栽培に取り組んでいます。

ボックスボイテル(丸型のビン)で有名なフランケンのしっかりした辛口ながらもエレガントな味わいの白と上等の赤ワインを生産しています。

>> キルヒ家のワインリスト/ワイナリーについて詳しくはこちらをご覧ください


商品の右下のマスにご希望本数を記入し「カートに入れる」を押します。するとページの一番左上"ショッピングカート"に商品数の合計が表記されます。欲しい商品が全て"ショッピングカート"に入りましたら「内容確認」を押して、注文画面にお進み下さい。

↓↓ ご配送・ご注文に関して詳しくはこちらをご覧ください ↓↓

106 - BB - 産地フランケン キルヒ家 シルヴァーナー種 シュペートレーゼ 白辛口

2021 Volkacher Ratsherr Silvaner Spätlese T

金賞受賞

グレープフルーツ、アプリコットの香りに、洋ナシやメロンのような甘いニュアンスが
ふわっと口の中に広がり、やさしく残る、とても上品な辛口。

豊富なミネラル感とともに、柑橘類をしぼったような爽やかで心地よい酸味と甘苦さ。

味もラベルも大好評!!瓶の形が新しくなりました!!
オリジナル・錫ラベル ローテンブルクのマルクス塔がモデル


※画像は旧年号のものです。
※お届けは最新の2021年ヴィンテージとなります。


ご注文はメールまたはコンタクトフォームより承っております。
14.20 € (2,315 ¥)
x

この商品を買った人はこんな商品も買っています


103 - 産地フランケン キルヒ家 リースリング種 シュペートレーゼ 白辛口

181 - BB - 産地フランケン キルヒ家 シュヴァルツリースリング種 QbA 赤辛口

503 - 産地ラインガウ フランクフルト市営農園 リースリング種 シュペートレーゼ セレクション 白辛口

191 - 産地フランケン キルヒ家 ヴァイスブルグンダー種 ゼクト(シャンパーニュ方式) 白極辛口

601 - BB - 産地フランケン ポップ家 リースリング種 カビネット 白辛口




この商品に関するコメント: 4件 - コメントを書く

2017-10-13 00:14:35 - シルバーナ

いつも美味しいワインありがとうございます。

さらに今回は私どもの旅行に合わせて、出荷日を調整して頂き重ねて感謝します。

シルバーナ種の白:すっきりしていて爽やかな味でした。また飲みたくなるワインです。

鈴木健二 (天童市)

2016-11-26 04:30:11 - 最初はドライそしてフルーティ

ローテンブルクに宿泊した際に妻が日本人経営の店があるというので
なんか怪しいな〜と思いつつ立ち寄り入店したところ「ワインの試飲やってま〜す」の日本語の声!
店の奥にはワインがズラリと並んでいて貴腐ワインをはじめに次々と試飲させて頂きました。
ビュルツブルクに寄った際にフランケンワインを買い忘れたこともあって計6本購入し日本に送ってもらいました。

早速、フランケンワイン シルバーナ シュペートレーゼを飲んでみたところ
明らかな辛口感とワイングラス内には非常に小さな気泡が見られました。
微妙なピリッと感はこのせいでしょうか?

残りの半分を翌日飲んだところ、香りも味も爽やかなフルーティ感が得られ
何れも美味しく頂きました。デキャンタを勧めているのは納得ですね。

当店では納得してフランケンワインなどを購入することができますので
ローテンブルクを訪れる方は是非寄ってみて下さい。

購入した6本はあっという間でしょう。

次は通販にトライしてみます。


大森 (東京中野)

2016-07-14 15:55:47 - 無事に届きました!

商品が6日に家に着きました。
6月26日に注文したものがとてもていねいに梱包されていました。
ありがとうございました。

一人でローテンブルクを回っていたので
日本の方とお話しできワインもおいしいのを選ぶことができ感謝しています。
106番のワイン、シルバーナーおいしくいただきました。

ありがとうございます。
お礼まで

Watanabe (関西)

2011-10-29 09:36:45 - あまりの美味しさに吃驚!!!

今年の夏にローテンブルクのお店で2本購入しました。
以前に息子からフランケンワインをお土産に貰って飲んだときは、「まあまあの味だな」と思って飲みました。

このワインも買ったときの値段からしてその程度かなと思っていましたが、
帰国して飲んだらあまりにも美味しかったのでもっと買ってこなかったことを後悔しました。

えく子さんのおっしゃっていますように、日本で買ったら5000円以上の値打ちはありますね~。


田中祥之 (神戸市)
当サイトの記事・画像・情報などの転載は一切禁止します。© 1996 - 2019 by Ekuko's Wine Shop. All rights reserved.
コンタクト - 特定商取引法に基づく表記 - 利用規約(AGB) - Impressum - Datenschutzerklärung