商品の詳細
価格・注文   
凝縮されたフルーティかつフレッシュで力強いデザートワイン。
ドライフルーツの香りにかすかなプラムやクロカントのニュアンスが合わさっています。
味わい深く、バランスの良い酸味を持っています。
飲み頃の温度は8-10℃。
マイナス7℃下の状況で選別されたブドウを手摘み。
加工過程でブドウに負担がかからないように自然におりが沈殿するのを待ち
ステンレスのタンクの中で丁寧に低温熟成されて造られました。
贅沢な食前酒や食後酒として、あらゆるデザートや熟成したチーズと合わせて飲むととってもいいですよ!
(余談)
暖冬の影響でせっかくアイスワインにしようと畑に残しておいたブドウも
マイナス7度以下の日が来ないために収穫ができなかったり
その日を待ちきれずにブドウがだめになったり、、、
この2015年ヴィンテージは、2012年以来ようやく出来上がったワインです。
アイスワインは非常に造るのが難しいワインなのです。
<お客様のコメント>
「今年2月にドイツ・スイス・フランスを旅行しまして
11日に夫と二人でローデンブルグのお店に伺いました。
アルコール類は苦手な夫ですが、唯一貴腐ワインかアイスワインでしたら飲めます。
(それでも小グラスに半分弱まで・・・)ですから、試飲もほとんどしないのですが、
折角、本場に行ったのですから・・と思い切って試飲させていただきました。
私たちの消極的な言葉に耳をかたむけて下さり、出していただいたワインは
どれもおいしかったです。今回はアイスワインを3本購入してきました。
子ども達(成人していますョ)にも大好評で、おいしくいただきました。
日本では、買えないナ~と思っていたのですが、最近、購入した時に入れていただいた
エコバッグにアドレスが書いてあることに気づいた次第です。」
「9月に旅行をしてえくこさんのところでワインを買いました!
えくこさんに出逢えて(きっかけはご主人でしたが…) ドイツワインが美味しい!ということを
知ることができました!!
姉の誕生日にアイスワインをプレゼントすることができました☆
家族もすごく喜んでて残りの1本はもったいなくて^^;まだ飲めません!笑
会社の人にも1人スーツケースに忍ばせてもって帰ったのですが大喜びで!
「お前、まだ家に隠し持ってるならもってこいよ!」って言われました。
ミュンヘンでも人に恵まれ、ドイツの方に2日もミュンヘンを案内していただきました!
今日、その方からドイツのカレンダーが送られてきました。
本当に素敵な旅になりました^^
(一番の収穫はドイツワインです!)笑
長くなりましたが、えくこさん、ご主人、ありがとうございました!
またいつかお会いできますように☆」
商品の右下のマスにご希望本数を記入し「カートに入れる」を押します。するとページの一番左上"ショッピングカート"に商品数の合計が表記されます。欲しい商品が全て"ショッピングカート"に入りましたら「内容確認」を押して、注文画面にお進み下さい。
↓↓ ご配送・ご注文に関して詳しくはこちらをご覧ください ↓↓この商品を買った人はこんな商品も買っています

323 - 産地ラインヘッセン (ニアシュタイン) シュトルーブ家 リースリング種 シュペートレーゼ 白甘口

451 - 産地ファルツ アンゼルマン家 フクセルレーベ種 トロッケンベアレンアウスレーゼ (貴腐ワイン) 白極甘口デザートワイン

453 - 産地ファルツ アンゼルマン家 リースリング種 トロッケンベアレンアウスレーゼ (貴腐ワイン) 白極甘口デザートワイン

301 - 産地ラインヘッセン シュトルーブ家 グリューナー・フェルトリーナ種 グーツワイン 白辛口

503 - 産地ラインガウ フランクフルト市営農園 リースリング種 シュペートレーゼ セレクション 白辛口
この商品に関するコメント: 3件 - コメントを書く
2016-11-27 04:47:32 - シュトルーブ家のワインは、大好きなのでいっぱい注文しました。
シュトルーブ家のワインは、大好きなのでいっぱい注文しました。
KOZO MIYAGI (HYOGO SASAYAMASI)
2016-03-23 15:50:03 - 至福のひと時です
アイスワインよくいただきますがこれはとても口当たりがよく
ブドウの香りがあけてすぐはじけてきます。
教室の生徒に少しずつ小瓶でさしあげたら、すぐ、おわりました。
みなさん、このワインのファンになりました。
次は女子会でいただきます。
12本送っていただいた中で一番おいしかった。
やみつきですが、あっというまになくなります。
きょん (愛知県)
2006-08-25 22:45:19 - 初めてのアイスワイン
初めてのドイツ旅行で、ローテンブルクを訪れ、マルクト広場でえくこさんのお店のチラシをもらって、初めてアイスワインをいうのを知りました。
大学生の僕にはかなり高級だけど、奮発して買って帰って本当によかったです。
飲むのがもったいないくらい、おいしいです。
僕はワインに全然詳しくないから、うまく味の説明とかできないけど、甘くてでも甘すぎなくて、う~ん何て言ったらいいんだろう。
今回のは自分で飲んでるけど、次買う時には、大切な人にプレゼントしたいワインです。
まさし (福岡)