商品の詳細
BB - 産地フランケン ポップ家 ショイレーベ種 シュペートレーゼ 白甘口価格・注文   
上品でまろやかな甘口フランケンワイン。
ハッキリとした甘口で、かつ酸味もアクセントとなっています。
現在、店頭試飲でもご提供しておりますがなかなか好評です!
「フルーティで飲みやすい~」って声が多いですね。
「私、ワインはあまり飲まなくて苦手なんですよ・・・」という方も
このワインを飲むと、驚いた顔で「これは美味しいですね!」と。
こういう印象を与えるのも、このワインの飲みやすさ、とっつきやすさから。
しっかりと甘いワインですが、ミネラル感もあり
アウスレーゼと比べると甘さは控えめなので食事と合わせる事もOK。
しゃぶしゃぶのようなあっさりとシンプルな味付けの料理にも合いましたが
あんかけを使ったようなトロっと濃い味の料理にも合うでしょう。
(用語解説:シュペートレーゼ)
シュペートレーゼは「遅摘み」の意味です。
しっかり成熟しきったことが確認された果実のみが醸造されます。
一般的に辛口から甘口まで、より味の奥行きがあります。
特別な上品さと芳醇さを際立たせているクラスのワインです。
以下、農家ポップさんのコメント。
「
果実や花の芳香が鼻をくすぐるように広がる。
マンゴーやパッションフルーツのエキゾチックな味わいが
口の中いっぱいに広がり、非常に長い余韻が印象的。
スパイシーなアジア料理にもぴったり。」
ポップ家 - Weingut Ernst Popp |
---|
 | 2015年に国家栄誉賞受賞。
Iphöfer Julius-Echter-Bergという畑のブドウから作られたワインはエリザベス女王にも飲まれたということで、とても品質が高くフランケンでも有数の銘醸畑と言われており有名。
山の上の方はブナの森で東方からの冷たい風を防ぎブドウが守られている。
土壌はKeuperbodenといわれる赤灰色の粘土質(Tonhaltige)に石膏石(カルシウム多)と研磨用砂が混ざっている。この優れた土壌によって常に水分を含み非常に良い香り高いブドウを収穫することが出来る。長命のリースリングとシルバーナーが主。
Iphöfer Kronsberg は王冠(Krone)の形を成す雑木の森に守られているワイン畑。
>> ポップ家のワインリスト/ワイナリーについて詳しくはこちらをご覧ください
|
---|
商品の右下のマスにご希望本数を記入し「カートに入れる」を押します。するとページの一番左上"ショッピングカート"に商品数の合計が表記されます。欲しい商品が全て"ショッピングカート"に入りましたら「内容確認」を押して、注文画面にお進み下さい。
↓↓ ご配送・ご注文に関して詳しくはこちらをご覧ください ↓↓2020 Iphöfer Kronsberg Scheurebe Spätlese 0,75l
金賞受賞
このショイレーベはまず、力強い南国フルーツの香りが印象的。
それから、微かなニワトコのニュアンスを含んだお花の香りが鼻をくすぐります。
口に含むと、様々な南国フルーツの香りが弾け、たいへんボリュームのある口当たり。
その味わいは口中に広がり、飲みこんだ後まで美味しさが充満する。
繊細でナチュラルな甘さは、このワインの印象をとても上品なものにしている。
スパイシーなアジア料理にぴったり。
<スタッフの感想>
・とってもフルーティでまろやかで美味しい!
・ミネラル感も感じる
・南国系のフルーツの甘さ
・ハッキリとした甘口で、かつ酸味もアクセントとなっている
※
参考
>>>
「フランケンワインは辛口」というのは本当か?
>>>
5年越しの悲願叶う!フランケンの優良農家ポップ家、取り扱い開始
※画像は旧年号のものです。
※お届けは最新の2020年ヴィンテージとなります。
※
ご注文はメールまたはコンタクトフォームより承っております。15.90 € (2,592 ¥)
この商品を買った人はこんな商品も買っています

124 - BB - 産地フランケン キルヒ家 リースラーナー種 シュペートレーゼ 白甘口

131 - BB - 産地フランケン キルヒ家 リースラーナー種 アウスレーゼ 白極甘口

182 - BB - 産地フランケン キルヒ家 シュペートブルグンダー種 QbA 赤やや甘口

503 - 産地ラインガウ フランクフルト市営農園 リースリング種 シュペートレーゼ セレクション 白辛口
この商品に関するコメント: 2件 - コメントを書く
2019-04-01 13:33:51 - これは甘口好きな人におすすめ
本当に深い甘みがある。しかし、甘過ぎない。ちょうどいい甘さです。美味しいです。
ポッチ (岐阜県)
2019-01-08 15:34:27 - 大満足\(^o^)/
フルーティー感が濃く、でも、スッキリ飲みやすく、とても美味しかったです。(о´∀`о)
オコジョさん (三重県)