![]() ![]() | 銘醸畑「ヴュルツブルガー・シュタイン」のミュラートゥルガウ新入荷!!こんばんは!
秋分も近い9月の夜長を皆様はいかがお過ごしですか? 私達は先日、運よくお天気のいい日があったので、仕事が終わったあと、 英久子&ゲアドのお家でみんなで今年最後のバーベキューをしました♪
今回は各農家さんから試飲用に頂いていたワインを何本か選んで、 バーベキューをしながら頂きました。 その中でも今回の試飲のなかで、みんなの評判が良かったものを ご紹介させて頂きたいと思います。 まずは、今回入荷した ★802 - BB - 産地フランケン ライス家 ミュラートゥルガウ種 カビネット 白辛口 こちらのワインは、レモンの様な、ラムネのような、爽やかな香りが特徴的です。 しかし、香りに騙されてはいけません!!飲むとしっかりとした辛口で、 白身のお魚はもちろん、スパイシーな味付けをした鶏肉にだって合わせられそうです! みんな口々に、『え!?これでカビネット!?うそ~!!』 『ミュラートゥルガウでこんなにしっかりしたのってあるんだ~!』 などなど、驚くほどしっかりしています。 そして、このお値段!!€12.50なんて・・・こんなにお安くていいのでしょうか!? 是非お試しくださいませ!
★181 - BB - 産地フランケン キルヒ家 シュヴァルツリースリング種 シュペートレーゼ 赤辛口 今回はバーベキューだったので、ラム、豚肉、牛肉と、3種類のお肉を食べたのですが、 少し強めに味付けのしてあった、ラムと豚肉にとてもよく合いました♪ 中でもラムとの相性は抜群!!こんがり焼かれたラムの香りと、 ワインの中のスモーキーな香りがよくマッチしていました。 牛肉とも試してみましたが、塩コショウでシンプルに味付けのされていた牛肉では、 少しお肉の味が負けてしまっているようでした。 ステーキソースなどで味を少し強くしたらもっと合うかもしれませんね♪ みんなから、『ジビエなんかに合いそう!!』 『すこし香りのあるお肉でも負けないよね!』などの意見が出ていました。 ★321 - 産地ラインヘッセン(ニアシュタイン) シュトルーブ家 リースリング種 カビネット 白甘口 適度な酸と甘さで、爽やかなこちらのワイン、バルサミコクリームを使った カプレーゼや甘味のある野菜(とうもろこし、かぼちゃなど)に とても良く合っていました♥ その他にも、えくこさんが用意してくださったブルーベリーやラズベリーを たっぷり入れたヨーグルトとも相性抜群でした!! 更に、甘辛い味付けのアジア料理なんかでもよく合うのではないかという意見もちらほら。 う~ん・・・合わせられる幅が広そうです!! 他にも本当はご紹介したいワインは沢山あるのですが、全て書くと長くなりすぎてしまいそうなので、 ここで終わりにさせていただきます。 私個人的には、ラム肉と ★181 - BB - 産地フランケン キルヒ家 シュヴァルツリースリング種 シュペートレーゼ 赤辛口 の組み合わせが一番のお気に入りでした♥ そして、塩コショウなどでさっぱりと味付けしたお肉類には ★184 - 産地フランケン キルヒ家 ピノ・ノワール種 シュペートレーゼ 赤辛口が相性ぴったりだったように思います。 お家で、河原で、みんなでバーベキューされるときなどに、 お食事のお供にいかがですか??
スタッフ『み』 | |||||||||